川越市の歯医者しらゆり歯科医院の治療メニュー
子どもの歯列矯正
歯並びの悩みはお気軽に相談ください
矯正歯科とは、悪い歯ならびや噛み合わせをきちんと噛み合うようにして、きれいな歯ならびにする歯科治療です。
日本では八重歯が可愛いとされる傾向もありますが、歯並びが悪いと歯と歯の隙間に汚れがたまりやすくなり、虫歯や歯周病になりやすくなります。
また噛み合わせがずれつことで、顎(あご)の発育・発音・肥満・コンプレックスなど、心と体に悪い影響を与える原因ともなります。
特に顎の骨の成長と歯の生え変わる小学生の時期に歯並びを整えることで、歯・心・体が健康に育つ良い状態に整えることができます。
もし、お子さまの歯並びにお悩みがありましたらお気軽にご相談ください。
矯正に適した時期
矯正治療には、まだ永久歯が生え揃っていない時期の「第一期治療」(8~10歳)と、全ての永久歯が生え揃った時期の「第二期治療」があります。
治療を始める時期はお口の中の状態で変わってきますが、反対咬合(受け口、下のアゴが前に出ている状態)の治療ですと、5歳から治療を始めることも可能です。
歯並びを悪くする生活習慣に気をつけましょう
指しゃぶり
指しゃぶりを続けることで上の歯が前に出る出っ歯になる可能性があります。
指しゃぶりは4~5歳までにやめることができれば歯並びが自然と正しい位置に戻ろうとするので特に問題ありませんが、5歳を過ぎても指しゃぶりをやめれない場合、矯正治療が必要になる可能性がとても高くなります。
指しゃぶりを続けると、次のような影響が出てきます。
・上の歯が前に出やすくなる
・噛んでも前歯に隙間ができる開咬(かいこう)になりやすい
・食べ物を飲み込むことが難しくなる
・正しい発音ができなくなる
・虫歯になりやすい
口呼吸
私たちが普段食べている食品は、とても柔らかく噛みやすい加工がされています。
柔らかく加工されている食品はとても食べやすい反面、噛む回数が減り、幼いお子様の舌や口の筋肉の成長を遅らせる原因にもなっています。
筋肉の成長が遅れることで、将来慢性的なアレルギー疾患、喘息、アトピーを引き起こす場合もあります。
口呼吸を続けると、次のような影響が出てきます。
・面長(おもなが)な顔つきになりやすい
・上の歯が前に出やすくなる
・前歯で物を噛み切るのが難しい歯並びになる
・前歯の歯並びがでこぼこになりやすい
・正しい発音ができなくなる
・虫歯になりやすい
・慢性的なアレルギー疾患、喘息、アトピーを引き起こす可能性が高い
反対咬合の治療
反対咬合とは
下の歯が上の歯より前に出ているいわゆる受け口のことを反対咬合(こうごう)と呼びます。
三歳児検診で4~5%の割合で発見されますが、そのまま放置されるケースも多いようです。しかし反対咬合が子どもの成長と共に自然に治る率は低く、治療する方が良いケースがほとんどです。
反対咬合であるから発育が遅れるということはありませんが、発音が舌足らずになったり、食べ方が美しく見えなかったりすることや、独特の容貌が劣等感を抱かせることがあります。
また、反対咬合は大人になるほど治療の選択肢が狭まり、本人への負担も大きくなってしまいます。大人になってからの治療では下顎の骨を切断する外科手術が必要になる場合もあるため、当院ではまだ成長の途上にある子どものうちからの治療をお勧めしています。
反対咬合になる原因
反対咬合になる原因は舌にあります。
多くの子どもは食べ物を飲み込むときに、自然に舌で上顎を抑えつけていますが、一部の子どもは舌が上顎まで届かないため、物を飲み込むたびに下顎を前方に押してしまう形になります。これがやがては下顎の骨を大きく成長させてしまうのです。
つまり舌を正しい位置に置き、口腔周辺の筋肉を正しく機能させさえすれば、多くの反対咬合は完治可能なのです。
ムーシールドによる反対咬合治療
当院ではムーシールドというマウスピースに似たものを就寝中に着用する反対咬合治療法をお勧めしています。ムーシールドによって子どもの舌の位置を高位に保ち、口腔周辺の筋肉を正しく発育させます。対象年齢は5~6歳、半年から一年の間に効果が表れ、7~8割が改善します。
もちろん一口に反対咬合といってもその症状は様々ですから、当院では一度しっかりと診察し、症状を見極めてから治療法を選んでいきます。
子どもの矯正に関するお問い合わせはお気軽に
お子様の歯列矯正、反対咬合治療へのご質問などはお気軽にお問い合わせください。分かりやすく・丁寧にご説明させていただきます。
しらゆり歯科医院の診療時間
時間/曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
14:30-19:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ▲ | × |
▲ 土の午後診療は14:00~17:00 ×休診日:木・日・祝祭